南アルプス一覧

【厳冬期・雪山登山】白峰南嶺~南アルプスの秘境稜線を歩く~

2021年2月10~12日に、2泊3日の日程で白峰南嶺に登ってきました! 白峰南嶺の紹介 白峰南嶺とは、白峰三山(北岳、間ノ岳...

記事を読む

【夏山登山】白峰三山~富士山と名峰を眺める絶景の稜線歩き~

2021年8月27~29日の日程で、南アルプスの白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)に2泊3日のテント泊で登ってきました! 白峰三山とは...

記事を読む

2泊3日で登れるアルプス登山コースの紹介【3連休】

平日には仕事をし、週末に登山をするスタイルの方は多いと思います。筆者もこのスタイルが多いです。 日本は多くの山に恵まれています。日本...

記事を読む

【厳冬期・雪山登山】塩見岳~長く険しい道の果てに~

2019年12月28~30日の日程で、塩見岳に雪山テント泊登山にいってきました。 塩見岳の紹介 塩見岳は、南アルプスの中央に位...

記事を読む

【秋山登山】赤石岳・荒川三山~南アルプス南部の絶景周回路~

2019年9月13~15日の2泊3日の日程で、南アルプス南部の赤石岳と荒川三山に登ってきました! 赤石岳と荒川三山の紹介 赤石...

記事を読む

【秋山登山】鳳凰三山~数多の滝と絶景の稜線歩き~

2017年9月9~10日の日程で、鳳凰三山に一泊二日テント泊登山にいってきました! 今回のルートの紹介 今回は、青木鉱泉を起点...

記事を読む

一泊二日で登れるアルプス登山コースの紹介【週末】

平日には仕事をし、週末に登山をするスタイルの方は多いと思います。筆者もこのスタイルが多いです。日本は多くの山に恵まれています。日本100名...

記事を読む

【夏山登山】甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳~海の日に行く標高3,000mの高山植物天国~

海の日の連休を利用し、2017年7月15-16日の日程で、南アルプスの甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳に一泊二日のテント泊登山にいってきました! ...

記事を読む

【秋山登山】聖岳~南アルプス屈指の美しい稜線を巡る旅~

2017年9月26-27日の日程で、南アルプス南部の聖岳に二泊二日のテント泊登山にいってきました! 聖岳の紹介 聖岳は、日本ア...

記事を読む

【秋登山】北岳、間ノ岳~日本の標高2、3位を巡る旅~

2017/9/2~3の日程で、南アルプスの北岳と間ノ岳に一泊二日のテント泊にいってきました! 北岳と間ノ岳の紹介 北岳と間ノ岳...

記事を読む

error: Content is protected !!