
【夏山登山】白峰三山~富士山と名峰を眺める絶景の稜線歩き~
2021年8月27~29日の日程で、南アルプスの白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)に2泊3日のテント泊で登ってきました! 白峰三山とは...
山と写真のブログです。登山コース、登山ノウハウ、撮影機材、撮影ノウハウの紹介など。使用カメラはOM-1やX-T3等。当ブログの文章および写真の無断転用は禁止です。
2021年8月27~29日の日程で、南アルプスの白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)に2泊3日のテント泊で登ってきました! 白峰三山とは...
2020年8月10-11日の日程で、尾瀬ヶ原と至仏山に一泊二日のテント泊にいってきました! 至仏山の紹介 至仏山は、尾瀬ヶ原の...
2019年8月17~18日の日程で、御嶽山に一泊二日小屋泊登山にいってきました! 御嶽山の紹介 御嶽山は、標高3,067mを誇...
2019年8月9~11日に、お盆休みを利用して二泊三日の白馬、雪倉、朝日岳周回登山にいってきました! 本ルートの醍醐味は、なんといっ...
2019年8月4日に、四阿山と根子岳に日帰り登山にいってきました! 四阿山と根子岳の紹介 この時期の四阿山と根子岳はこんな山で...
2016年8月16日に、瑞牆山に登ってきました! 瑞牆山の紹介 瑞牆山は、奥秩父山系の西の端に位置する標高2,230mの山です...
2018年8月14日に、白砂山に日帰り登山にいってきました! 白砂山の紹介 白砂山は長野県、群馬県、新潟県の境に位置する標高2...
2017/8/5~6の日程で、朝日連峰に一泊二日山小屋泊登山にいってきました!さらに、下山後には山形花笠まつりに参加してきました。 ...
2017/8/12-13の日程で、白馬岳に一泊二日のテント泊で登ってきました! 白馬岳の紹介 白馬岳(しろうまだけ)は、北アル...
台風、連日の積乱雲による雷雨と、2018年のお盆は実に山登りに不適でした。家でじっとすること1週間、お盆後半になりようやく待ちに待った高気...