残雪期の登山をおすすめする5つの理由
3月~5月の高山や豪雪地帯の山は、いわゆる残雪期の雪山に分類されます。残雪期には、冬山と夏山のいいとこ取りをしたようなメリットが多いです。...
山と写真のブログです。登山コース、登山ノウハウ、撮影機材、撮影ノウハウの紹介など。使用カメラはOM-1やX-T3等。当ブログの文章および写真の無断転用は禁止です。
3月~5月の高山や豪雪地帯の山は、いわゆる残雪期の雪山に分類されます。残雪期には、冬山と夏山のいいとこ取りをしたようなメリットが多いです。...
最近は登山ブームもあり、人気(にんき)の山は登山者でごった返しています。特に槍ヶ岳などでは、山頂に登るのに1時間待ちになったりすることもあ...
日本アルプス等では、まるっこい姿が可愛いライチョウ(雷鳥)に出会えることがあります。しかし、人によってはなかなかライチョウに会えないという...
「登山服を洗っているのに、着るととても匂う...」と悩んでいる人は多いと思います。これは、汗や汚れが服に沁みついてしまい、洗剤で落とせなく...
平地では11月頃が紅葉の最盛期です。一方、山の上では早いところでは9月から紅葉を見られるようになります。紅葉の時期は山によって違い、標高や...
テント泊では、睡眠の質が悪くなりがちです。その結果、翌日に体力不足で行程が遅れたり、怪我に繋がったりすることが懸念されます。そこで、「エア...
格安SIMの月額料金は安いです。使い方にもよりますが、通信料は大体月1,700円ほどで済みます。大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)...
夏の時期、アルプスを始めとした国立公園内には、指定箇所にしか幕営することができません。これは、テントを自由に張ってしまうと、その下の植物を...
山には人工的な登山道を通って登ることが一般的です。非一般道や一部の破線ルートは、藪や岩に覆われており登るのが困難なことが多いです。一方、雪...
基本的な雪山装備を揃えたら、徐々にいろいろな雪山に登ってみたいものです。しかし山によっては難易度が高く、ハードシェルやピッケルなどの装備を...